2023年03月17日

2曲め、新曲完成🎵

KIMG7448.JPG
新曲2曲め、まとめに入る。

 まとめに入りだすと、この曲は、どうよ!とよぎる。なんか、元気なくなり

 [元気ないときは、おいしいもの、食べたらいいよ]

と、ダンナが言ってたのを思いだし

トンカツの浜勝へ。たしかに、元気でた。

KIMG7449~2.JPG

パワー戻り、2曲め完成🎵

いや、この曲は大変なエネルギーを要しました。

まだ、いろいろ演奏家の方々とやりとりして、手直しもでてくるかも、ですが、とりあえず😉

次は、残す1曲。バイオリン曲です。
posted by 空音唱 at 20:39| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月06日

祭々

KIMG7194~2.JPG

KIMG7195~2.JPG

[祭々]パート増やして書き直し、完了🎵


 
posted by 空音唱 at 10:35| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

リズム変え‼️

KIMG7132~2.JPG
曲の途中で、ガラッとリズム変え
 

  おお!これだあ!イイ‼️

と思ったものの

 自分で、テキトーに変えて歌ったり弾いたり、は、ラクチンだが、

共演の方の、一音ずつ、リズム変えして、スコア作るの、

  いやはや、至難の技😅

でも、やり遂げるのじゃー‼️

 なにごとも、必ず終わりはある。

話は変わりますが、

きのう、また、楽しい新しいご縁が!

 福岡公演、ますます楽しくなりそうです!😁

 ま、その前に公演曲目のまとめ、はよせにゃ😅
posted by 空音唱 at 14:29| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月08日

[脈音]完成❗

KIMG5395.JPG
KIMG5396.JPG

 ついに、新曲完成‼️

田辺聖子さんの[かもかのおっちゃん]をいつも思い出す。

小説の最後のペンを置くのを、

もうちょい!もうちょい!と、田辺聖子さんがやってると、

かもかのおっちゃんが、

[だいたいにしときいや!]と。

曲造りも、いつも、あと、こっちもいいな、とか、きりがない。

 ここまでにしとこう。

しかし、今回、長かった。

長い月日、頭の中をメロディが流れ続け、

なかなか、苦しいものがあった。

あと、共演の方に送り、どんな音になっていくか、また、ドキドキですな。

初演は、いつも、ドキドキ。

ま、しかし、一応、間に合った、

 ほっ!お疲れ、自分‼️😁
posted by 空音唱 at 21:15| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月20日

大地に舞い降りた命の種

KIMG3431~2.JPG
KIMG3430~2.JPG

新曲の、あーでもないこーでもない、と書いた無数の五線譜を整理

今、通しで練習してたら、自分で作ったながら、ゾクゾクした。

遠くからも、聞きに来て!

  この曲!聞きに‼️

朗読も入ります。素晴らしいです。

 ソプラノも、バイオリンも‼️

コーラスも入ります‼️

  12月7日、鹿児島へ!😁
posted by 空音唱 at 21:34| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月13日

新曲がっ!❤️

KIMG3178.JPG
きのうは、鹿児島で、新曲、音だし‼️

  最終的に、編成は、ピアノ、ソプラノ、バイオリン、コーラス、朗読、になりますが、

 きのうは、ピアノ、コーラス、朗読で、練習🍀

  コーラスと朗読の絡みや、イメージどおりいくのか、心配でしたが

  いやー‼️

  感動🍀

他の皆さんも、ゾクゾクして、涙、でそうだった、と。

  帰り、新幹線のなかでも、朗読の方の言葉が、残りました。

写真は、余韻に浸りつつ、鹿児島中央駅で、そば🎵おいしかった😌❤️
posted by 空音唱 at 08:44| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月10日

音だし緊張😆

KIMG3171.JPG
新曲、過去最高もがいてます。

 3月中旬から、もがき続けてます。

 あさって、鹿児島で音出し

明日まで、もがきます。

 あさって、怖い。昨日から緊張

いつも、新曲をはじめて聞いてもらうのは、恐い

ダンナに聞いてもらって、

 [いいじゃん❗]

のゴーサインの存在、大きかったこと✨

 はじめての編成です。

コーラスパート、難しいです。

 まだまだ、ハードルは、続く

  ドキドキとワクワクは

いつも、セットなのじゃ😆

 ああ、きんちょーる。
posted by 空音唱 at 18:19| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月18日

楽譜

KIMG2615~2.JPG
3月から作りだしてるコーラス曲、やっと、通しができた。

パソコンでやってみるか😆

KIMG2617~2.JPG

急にわかりだした。

 今回、こっちで作るか⁉️

頭に流れるメロディの流れに、動作がまったくついていかない😅

全部、作ってから、練習に、パソコン入力と、しますか😅
posted by 空音唱 at 17:47| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月17日

持久力❗

KIMG2614.JPG
夏の夕空だなあ。

 きょうは、やっと、コーラス曲の、あらかたの進行が決まり

明日、一回めの清書

  まだ、大筋のメロディだから

他のパートや、歌詞や、

  長期戦。

   持久力いる。
posted by 空音唱 at 22:25| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月03日

Hoshizora もうひとつ


コンサートに来て頂き、CDも買って下さった方が
 
 Hoshizoraを気に入って下さってて。

動画をFacebookにアップしてくださった。

 嬉しいです。
posted by 空音唱 at 19:33| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月29日

新曲

KIMG1308~2.JPG
 
 新曲[月の雫]のスコア、琴パート譜、尺八パート譜

 すべて、書き上げた。

KIMG1307~2.JPG

 尺八の、Bフラットにいくとこが、やたら好きで、

 この音が、浮かんだときも、弾くときも、ニマニマ😆

 合わせが、楽しみ🎵
posted by 空音唱 at 20:23| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月14日

明日は、琴奏者と

KIMG1262~2.JPG
明日は、熊本で、琴奏者 小路永さんと合わせ

 東京で、初演だったはずの、この曲

 衣装も、メロディーと共に浮かんで

衣装、全く、興味のない、このわたしが、

 知り合いの方に、ご厚意で、作って頂いた。

 夢と覚醒のあいまに浮かんだ曲
posted by 空音唱 at 20:45| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月22日

新曲

KIMG1166-ab097.JPG


KIMG1167-8849a.JPG



KIMG1168.JPG

あさって、尺八の山崎さんと、少し、合わせます。

 尺八の新曲が、事務作業に頭がとられ、ずっと進まずにいたのが、

どうにか、あさって、合わせるくらいまでは、まとまりそうです。

久々に、胸のところの、ひっつまってたのが、広がった気がし、
 
空気を胸いっぱい吸えた❗

やっぱり、曲が、形になるのが、なにより、嬉しい。

  写真、サクラもあるよ。

咲いてた❗
posted by 空音唱 at 18:45| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月07日

怖い?😆

いつも作り出した日付を楽譜の頭に書く。

 さてと、2ヵ月くらいで仕上がるかな、、。

作ってる間、脳細胞が掴まれてる。

 きょう、散歩の道で、集中して、メロディーおっかけてたら

通りすがりの犬の散歩の方が

 なんか言ってる

[えーい、うるせー‼️]

と思ったら、[毎日、暑いですね]

って言ってるのに、気付き、遅ればせながら

 にこっと、返した。

たぶん怖かったと思う。😅

  ごめんちゃーい😆

よく、[怪しくて、しかも、なにか考えこんでて怖い]と言われるのが、

きょう、自覚できた次第

 自覚、甚だ遅くありなむ😆

 南無阿弥陀仏

これから、数ヶ月は続く😆


KIMG1032.JPG

KIMG1028.JPG

散歩道
posted by 空音唱 at 22:06| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月16日

曲✨

KIMG0910.JPG



トンボを写したつもりだけど、なかなかとれないなー。


散歩中、きのう、浮かんだ曲を反芻してたら、フルートの音がなりだし、いっときしたら、バイオリンも。

 バイオリン・フルート・ピアノの編成だな。

今度の福岡公演でえんそうできる編成だ!!




posted by 空音唱 at 21:49| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月22日

大丸の樹





愛知の方から、「優しくて、いいです。お話会に使っていいですか?」と、

この曲が、入ってるCD4枚も、購入くださった。

 超嬉しい!!

 
posted by 空音唱 at 17:01| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月10日

ライブ盤より 「平和について」



「平和について」〜東京公演:府中の森芸術劇場ウィーンホール ライブ盤より

はじめにでてくる大きな木は、ダンナが写ってます♪



#original#piano#優しい
posted by 空音唱 at 09:17| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月09日

祭々、ハーモニカ用楽譜完成

KIMG0242.JPG
祭々のハーモニカ2台用スコア、パート譜、完了🙋

さ、次🎵
posted by 空音唱 at 17:26| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月01日

楽譜まみれ

KIMG0224.JPG
東京公演の共演の方に楽譜を送る準備🍀

今、スマホで投稿🙋うまくいくかな。
posted by 空音唱 at 22:44| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月02日

ニ胡・バイオリン・ピアノの編成





古い画像ですみませーん。

バイオリン・ニ胡・ピアノの編成。

「平和の祈り」です。   10月27日、長崎で演奏します。


そして、今、同じ編成の新曲、作ってます。

    全く感じが違う曲です。 どうなるか?!
posted by 空音唱 at 12:11| Comment(0) | 作曲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする