2016年07月19日

水辺の生き物

DSCN1846.jpg

家の中の水槽は、海水、干潟ふう。
トビハゼや、カニや、、

DSCN1848.jpg

庭にある水槽は、海水のと、淡水のと・・
これは、淡水。
  ムツゴや、エビや

DSCN1852.jpg



posted by 空音唱 at 22:52| Comment(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

カブちゃんの誕生日

IMGP0479.JPG

カブの17回目の誕生日、誕生日、迎えられて、嬉しい!

きのうの夜も、しっかり吠えてたし。元気だ!!
ラベル:ビーグル
posted by 空音唱 at 08:57| Comment(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月11日

カブ16歳

カブが、きのう誕生日で16歳。犬の16歳は、けっこうな高年齢。

 誕生日迎えられて、ヨカッタ!


きょう、メール便だしに、ファミリーマートに行った帰り、県道、走ってたら、唐津の方向から、外車・・クラッシックカーっていうのかな、見たこともないような車・・・

 と思いきや・・

 次の車も、また、見たこともないような、、と思いきや・


  次も、次も、次もぉ〜〜〜〜〜〜!!

     ビックリ!!   う、う、う、うわぁぁ〜〜〜!っとなった。

 特別、車好き、ってわけじゃないけど、なんか、いろいろ見れて、ラッキー〜〜!


 夕方、靖子さんちに野菜、取りに行ったら、直径30センチくらいの、かぼちゃが置いてあって、ビックリ。

 これ、かぼちゃ?  って聞くと   シンデレラパンプキン、という名前らしい。

 シンデレラパンプキン・・よいな〜。かぼちゃの馬車・・。

靖子さんちに行く途中の道で、何百メーターも続く、カンナが、ずっと植えてる道がある。
 勝手に、頭の中で「カンナ通り」って呼んでるけど、もうそろそろカンナもおしまいだ。

   シュウメイ菊が咲き出してた。


 
posted by 空音唱 at 19:42| Comment(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月29日

カブちゃん危うし

今朝の散歩のとき、向こうのほうに、綱をつけずに散歩の秋田犬

   げげげ・・。  

カブをめがけて、突進してきた。飼い主が、呼び止めて、一回ちょっと、とまったけど、

  また、突進してきた。

 カブに、のしかかって、首のとこに、ガウガウうなりつつ、まとわりつつ・・

 「早く、つかまえなさい!!!!」と飼い主に、私が怒って叫んでたら、どーにか、つかまえて、綱につけた。

 カブは、攻撃的じゃないので、助かった。一代目ビーグルのビーは気が強く興奮する性質だったし、次のモグは、気が小さいので、興奮するほうだった。

 カブは、まったく、のってりしてる。、そのおかげで、ケガもなく、そのまま、なにもないように帰るので、

 アハ。 おかしくなった・・。

でも、大きい犬は、いくら、しつけてても、やぱり、つないで散歩せ〜よ!!。

 私なんか、つないで散歩してた秋田犬に噛まれたんだからな!!

 ちゃんと飼えよ!ちゃんと!!  

    フン!!
posted by 空音唱 at 10:45| Comment(0) | 動物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする